剥離清掃 床洗浄ワックス塗布 床清掃全般

品質重視の清掃業

佐野清掃

〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1丁目11-1 1104
※京王線 調布駅:中央口より徒歩で17分
※駐車場:建物敷地内にあり(有料パーキング)
※一階部分が武蔵野市場

★お気軽にご質問ください★

――24時間受付――

☆仕事依頼は直接メールで☆

――当日返信――

メール アドレス

【床洗浄】洗剤でワックスが落ちる正論

冒頭での画像は「アルカリ性洗剤」を使った、ポリッシャー洗浄作業

アルカリ性洗剤・使用上の注意

  • 保護手袋を着用する
  • 原液では使用しない
  • 適正希釈を守る
  • ペットボトルに入れない(溶かす)
  • 塗装面を荒らす(溶かす)
  • 保護がない建材には試して使用
  • 薄くてもワックスにダメージ
  • 溶剤成分が強くリンスが必要

伝える佐野清掃「佐野 直人」

【洗剤3選】ワックス床の洗浄・おすすめ床洗剤 からの続き
紹介した3つの洗剤は『アルカリ性洗剤』※以降はアルカリ洗剤と略する

強いとされるアルカリ洗剤を使う作業は、ワックスを洗浄する床洗浄ワックス塗布と言うが
洗剤を「床洗浄ワックス塗布」でどう使ったらいいのか、筆者の考えが参考になれればと願って

効果を出すためにどう使ったらいいかのお話

洗剤はある時間・決める段階によく考えて使ってほしいを、話してみる。


(2024年12月29日 内容追加)

――もくじ(クリックでジャンプ)

「良い洗剤でも」時間をおかなければ効果はない

アルカリ洗剤:プロインパクト

洗剤の正論

――効いてくる おく時間は「最低5分以上」

紹介した洗剤でもちゃんと使えなければ効果はないです。

 ワックスを落とすそもそものお話をしますが、ワックスというのは基本洗剤の力で落とすのであり「力で」落とすものではありません。よくポリッシャーが良いからだから落ちるのでしょうなんて言われますが これはかなりの誤解です。ポリッシャーについてはあくまで仕上げ落としの機械になり、仕上げ落としとは

目的の汚れが洗剤効果によって浮いてきて「その状態でかけてあげるから」だからポリッシャーで落ちてくれるようになっているのです。つまり洗剤がいかに効いてくれるかのことが洗浄の世界では重要で、その効いてきてくれる時間は『最低5分以上は』必要だというのです。経験から5分くらいはと言ってみましたが、汚れによって違ってくるのも当然あり

『洗剤は時間をおいてこそ効果があり、その時間計算こそが綺麗さに直結するのです』。

このことは急ぎたいばかりが叫ばれる世の中だからか、意外に分かっていない人がいっぱいいて「業者うち」の間でも、そんなことはわかっているけどできない そのペースではうちはやれない業務量に「なってしまっている業者」は多く、洗剤は時間をおかないと効果はないこのことは、仕事で洗剤を使っている人に向けて

改めて重要なのですがと、「同じ業者として」伝えさせてもらいます。

床洗浄でワックスを落とすとは、洗剤を効かせるにあり

アルカリ洗剤:フォワード

――ワックスは力では落とせません

ポリッシャーをただ使っても、ワックスは落ちてくれません。

ワックスを落とすに「洗剤を効かせるは」原則と言わせてもらう。

 ワックスは保護するが第一の目的、保護で長くもたせる考え方に「すぐ落ちてくれるから長い目で見たら良い」がある。これは、無駄に残らないで落ちてくれ、「それが良いとなった」簡単に落とせたら管理が見込めるような意味合い。

保護の概念を分かる範囲
つまり良いワックスとは、「よく落ち」「よく汚れを吸着させ」「無駄に残らない」

保護としてちゃんと守ってくれ、一定期間までだったら耐久性ある持続効果をみせても、枠から飛び出る使用をするとちゃんと落ちてくれる。これがワックスにあって求められる「概念」みたいなもの。

床をワックスで管理をする場合には、落とせるアルカリ洗剤が必要です

 ワックスとは=アルカリ性になります。アルカリ洗剤でワックスが塗られた床を擦ると、溶けてしまう性質・剥がれてきてしまうのです。よく落ちるが良いワックスで言っても、「ある程度の激しい使い方には」耐えてくれなければ困ってしまいますが、そんな心配は無用とゆうか、最近にあるワックス(特に樹脂ワックス)は、ちょっと擦ったくらいでは落ちないくらい強固で★樹脂成分が強い製品です。物理的に力で落とそうと頑張っても、うまい具合に落ちてはくれないと思います。

均一にキレイに落としたいときに、アルカリ洗剤にプラス機械の圧力(ポリッシャー)を使って
★これが清掃屋のやっているポリッシャー清掃「床洗浄ワックス塗布」とゆう作業です。


――よく聞かれる、剥離があるのは何のため

時間をかけ効かせて、丁寧にやったとしても全部のワックスは落とせません。
ワックスを全部落とすのは、剥離剤を使った剥離の作業だけになります。

 床洗浄ワックス塗布とは、積み重なってあるワックスに対して「上の何枚かの層を落とす」作業のことを言います。剥離でしか全部は無理と言うのは、アルカリ洗剤が通用しないわけではなく、アルカリ洗剤をちゃんと使って、ちゃんとしたやり方の床洗浄ワックス塗布をすれば、全落としは無理にせよ★かなり深くまで落ちてはくれます。ワックスの貼り付きには「一番下層のワックスは素材自体に染み込んだ」硬化する貼り付きがあって、入り込んであるワックスを落としたいときに洗剤ではなく剥離剤が必要となり、全落としには剥離作業となるのです。

清掃屋の意見として

ワックスをムラなくキレイに落とすには、アルカリ洗剤の力はどうしても借りなくてはいけない
力だけではキレイに落とせない、アルカリで反応させて溶かす

床をワックスで管理するなら、洗剤を効かせる床洗浄ワックス塗布は必要な作業です。


――床洗浄ワックス塗布をもっと具体的に

 ポリッシャーでの洗浄は丁寧が基本にしてください。ポリッシャーで磨いて、ワックスまで落としたいこれが理想的は、洗剤を効かせて浮かせること。もしも時間がなければやらない方がいいと、言ってしまえる

『時間が超重要』な作業です。

作業時間を重要には、どんなアルカリ洗剤でも即効性がないから言っている。時間が足りないくせにせっかく落ちるアルカリ洗剤は「使う意味がないくらい」と、もったいないとかの話ではない。効かせるため時間が取れるが重要になってくるは、作業する全員に知ってもらって、できればお客さんにもわかってもらってください。

ちゃんとしたやり方をするため、するにあたっての総合的なイメージ

洗剤効果が発揮できる時間をかけられるか、これが、ワックスまで落としたい洗浄するに特に重要な部分。一番わかっていないは同業者ですが、洗剤をうまく使うこととは「時間を計算してうまく使う」ことにあります。

声を強めて

洗剤に即効性がないのはアルカリ洗剤に限らず、どの洗剤でもあること。浸透させるから洗剤の効果★アルカリ成分の良さが出る★アルカリ洗剤は時間をかけて浸透させて使うこと。

洗剤がちゃんと効いてくれ「白い汚水が出ているが」落ちてくれた目安
白っぽさが濃厚で濃い白だったら、ワックスが何層まで「ガッツリ深く」
落ちた証拠

ワックスを落とす正論、どんな状況でも忘れてほしくない

『高価になる“すごく効きます”なんて謳われた洗剤でも、時間をおかないと効果はありません。洗剤を効かせないとキレイにワックスは落とせない。床洗浄ワックス塗布作業とは、“時間が何より重要”になる』。

時間が絶対は使う人に強く伝え、お客さんや頼む人に訴えたい

【何より重要】
ワックスを落とす洗浄は、時間の決め方に尽きる

作業員は決めてしまった時間で 決められたやり方に合わせて、進めるだけ

 立場(役どころは)こうみたいになっていますが、続けて言うありがちな、決めてくる「社長さん 営業さんの」文句ではありません。もしも決めてきた「床洗浄ワックス仕事」で、最終的に綺麗にならないがあるとするなら、「作業員のレベルが低い」のも、問題の一つにあることを言わせてもらいます。

言われたことをだけただするは、清掃の世界では「まだまだ」です
人材育成はどの会社さんでもできていない、壁と言われて

作業員は黙々とただこなせばいい、こんな言われはもはや昔の話。「ただやるだけ」ではなくて、こうすれば良い洗浄と仕上がりになる・これぐらい作業時間がここでは必要が
提案できて、このぐらいが一人前だと★今の時代では。「技術者のような作業員」は昔だったら「一現場に一人は居て当たり前」だったが、今ではなんでも会社が主体の「都合が良い」人材が求められ、運営にレベルが高い作業員なんて望まれなく、「好まれない」「軍隊になり」「会社の意向に従わないと」なぜか悪いみたいな思われに、変わってしまった時代背景。

 仕上りの綺麗さこそ清掃の真髄です。こんな会社主体、本当の綺麗さにならないばかりか「見せかけだけ」になると、清掃をまじめに考えている人は★みんな思っている。清掃業にある「人が育たない」問題は、永い目で見てあげない「せわしない」ことだと伝え、何でもできるレベルが高い人材育成は★理想論でも昔の話にしないで、ちゃんと構想を立てて取り組んでほしいです。

能力が極限に行き着いた作業員だったら

自分だけでなく全体をわかった提案ができます。変な決め方をされ投げられても、おかしいなんてすぐに気づくはずです。仕事を取って決めるは「作業員ではない偉い方」かもしれないですが、決めてくる決め方問題は、清掃=綺麗さに直結する根幹部分。この大問題は現場を「よく知らない偉い人」に任せないで、みんなで提案しあってより良い決め方をしていかないと、売るはずの綺麗、満足させるが夢になってしまいます。

ワックスが落ちる、一番重大は作業時間

一部の人間だけでなく みんなで取り組んで話し、理想論にはなってほしくない。

現場の状況があっても、清掃は落とすが第一

佐野 直人

【洗剤3選】ワックス床の洗浄・おすすめ床洗剤 から

――この記事のまとめ

洗剤を効かせなければワックスは落とせなく、洗剤の効いてくる時間は「最低5分以上」
これをわかるだけじゃなく、実際にやってできる業者は数少ないです。

紹介した3つの洗剤は、ワックスを落とすにおいては代表的なもの
使っている人は多い「よく知られた洗剤」ですが、「使いこなせている」人は少ないです。

――【本当にある】洗剤を使いこなせない

  • 単純に決め方の問題・時間がなく使いこなせない
  • 使う人間の知識と「技術不足」があって使いこなせていない
  • ありがち:良いのを取り揃えても使い方を知らない
  • 作業員の教育ができていない

床洗浄ワックス塗布とゆう「ワックスの表面洗浄から新たにワックスを塗る作業」は、ちゃんと丁寧に時間を取ってやってもらいたく、理想を言った見解になりましたが

プロインパクト」「フォワード」「ハイブリッドクリーナー」は、ちゃんと使えば
床洗浄ワックス塗布・ポリッシャー清掃に最適な洗剤だと思っています。

――伝えたかったこと

  • 丁寧さを出す第一とは時間
  • 洗剤の効果は時間をおかないと
  • 時間の決め方が何より重要

洗剤でワックスが落ちる正論とは、洗剤で時間をおいて落として

ワックスまで落としたい床洗浄、洗剤の使い方が肝心になる
  • 現場をわかって臨む
  • 時間を作って臨む
  • 安全がわかって使う
  • 濃いと手間が増え、薄いと弱く
  • 床以外の付着に注意
  • 落とせる濃さで使う
  • 落とせる量を使う
  • 乾いてしまったらやり直し
  • リンスが必須で滑りを取る

そうだよね・・・

ワックスまで落としたい洗浄作業では

「白い汚水が出るような」濃さでの使い方、理想の進みをわかって
前もった調べ・想定ができていて、効かせる時間あってできる作業

入念になる時間計算、床洗浄でワックスを塗る作業とは
こうなる計算が求められる仕事です。

経験が浅いと「洗いきれていない」「均一に落ちていない」「まだらに残った」は
普通にあること、よくある悪い例にある。

――1番見てほしい『ポリッシャー』

大いに語る
「操作感覚・本当の動かし方・注意すること・ポリッシャーがあるのは綺麗にするため」

【床洗浄】洗剤でワックスが落ちる正論
を話した、佐野清掃『佐野 直人』

佐野清掃とはポリッシャー清掃で生きる 腕で勝負する個人業者
床洗浄ワックス塗布をやらせたら、どこにも負けない技術があります


佐野清掃をよろしくお願いします。

質問はメールで24時間受付

ホームページを見てもらってありがとうございました!

サイドメニュー

作成者

佐野 直人
資格・経歴
  • 2010年:ビルクリーニング技能士 資格取得
  • 大型自動二輪免許 所持
  • 多くのビル清掃現場を経験
  • 作業員から作業所長・責任者を歴任
  • 2013年:佐野清掃「開業」
  • 仕事とバイクが大好き人間

ホームページは佐野の言葉で、本当の清掃を伝えたくはじめました。
「これは知りたい」ためになる記事を増やしていきますので、励みになる意見をいつでもください。
よろしくお願いします。

登場人物

秋子さん
案内人
  • 佐野清掃のよき理解者
  • 佐野の腕を信頼する一人
  • 従業員 奥さんとの “噂”
  • 自分にすごく厳しい
  • 清掃の仕事をしている
  • 趣味は食べること

ホームページ・案内人
秋子さんとは 佐野清掃にとって、いつもお世話になっている女性でして、実在する人が・ガイド役となって登場した「秋子さん」です。
佐野の話をよく伝えてくれて フォローもしてくれる、ホームページ案内人。

佐野清掃

即日対応

まずは見て確認

一都三県に対応
  • 東京都 ※諸島は除く
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
夜間作業・土日祝に対応

電話受付:平日 9時~17時
作業:土日祝 夜間 対応可能

質問はフォームから

メールフォームは「24時間受付」
いただいたメールはなるべく早くにお返事いたします。