剥離清掃 床洗浄ワックス塗布 床清掃全般

品質重視の清掃業

佐野清掃

〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1丁目11-1 1104
※京王線 調布駅:中央口より徒歩で17分
※駐車場:建物敷地内にあり(有料パーキング)
※一階部分が武蔵野市場

★お気軽にご質問ください★

――24時間受付――

☆仕事依頼は直接メールで☆

――当日返信――

メール アドレス

現場紹介|有美ビル

2025年1月25日
内容追加

依頼があったのは定期清掃

行ったのは狭い雑居ビル

定期清掃として作業させてもらっている、雑居ビル・オーナー様のお話

  • このビルは今まで、清掃業者なんて入ったことはない
  • 掃きなど簡単な清掃に関しては、オーナー自らやっている

とのことでした。

 オーナーの方と佐野清掃との関係は、佐野清掃が始まったときからの付き合い
よく相談させてもらう間柄でありましたが、仕事の突っ込んだ話をする
中で
床磨きとゆうポリッシャーでの清掃に★興味を持ってもらえ★君の仕事を一度試してみたい

「どうゆうものなのか一度徹底的にやってみてほしいと」
言ってこられたのがキッカケで、やることとなりました。

いろんな話を聞いてもらって「仕事まで試してみたいと」言ってきてくれ深々と、感謝するお話
嬉しくもかけられた期待に『とにかくベストで綺麗にするしかないと』

いつも以上に気合を入れた仕事をさせてもらいました、

仕事概要

ビル名称 有美ビル(詳細はこちら
依頼内容 年1回の定期清掃
現場場所 東京都千代田区内神田
作業内容 床洗浄ワックス塗布石床洗浄
清掃範囲 1階から6階の階段Pタイル 5階専用部一室
清掃日程 2日間
清掃金額 72,000円

作業環境が大変狭く「気をつかう清掃」

綺麗にすると言ったが こんなになるのですね・・・

作業が終わった時にいただいた声、はこれでしたが(エキテンより)

 条件が悪く、殆どを手作業でやるしかないみたいな「条件が良くない作業の」床洗浄ワックスは、佐野清掃にとって多くあります。

条件が悪いから、それだから「できないからやってほしいと言ってくる」これが本音だろうと、切実に思ってベストな作業、できる最高を心がけています。こちらの想い、本当に思っていることとして

こういった条件が良くない仕事にこそ、綺麗にできたときのレベルアップ感・反響の多さ
やりがいがあるはず、佐野清掃ごときが生き残っていくために

条件が悪いからこそ「じゃあ自分がやるしかないと」思うようにしています。


お読みになってもらいありがとうございました。

――1番見てほしい『ポリッシャー』

大いに語る
「操作感覚・本当の動かし方・注意すること・ポリッシャーがあるのは綺麗にするため」

佐野清掃とは品質重視、必ず綺麗にするポリッシャー清掃が売り

看板となるサービスはふたつ

どんなことをやるのかぜひ ご確認ください!!

質問はメールで24時間受付

ホームページを見てもらってありがとうございました!

サイドメニュー

作成者

佐野 直人
資格・経歴
  • 2010年:ビルクリーニング技能士 資格取得
  • 大型自動二輪免許 所持
  • 多くのビル清掃現場を経験
  • 作業員から作業所長・責任者を歴任
  • 2013年:佐野清掃「開業」
  • 仕事とバイクが大好き人間

ホームページは佐野の言葉で、本当の清掃を伝えたくはじめました。
「これは知りたい」ためになる記事を増やしていきますので、励みになる意見をいつでもください。
よろしくお願いします。

登場人物

秋子さん
案内人
  • 佐野清掃のよき理解者
  • 佐野の腕を信頼する一人
  • 従業員 奥さんとの “噂”
  • 自分にすごく厳しい
  • 清掃の仕事をしている
  • 趣味は食べること

ホームページ・案内人
秋子さんとは 佐野清掃にとって、いつもお世話になっている女性でして、実在する人が・ガイド役となって登場した「秋子さん」です。
佐野の話をよく伝えてくれて フォローもしてくれる、ホームページ案内人。

佐野清掃

即日対応

まずは見て確認

一都三県に対応
  • 東京都 ※諸島は除く
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
夜間作業・土日祝に対応

電話受付:平日 9時~17時
作業:土日祝 夜間 対応可能

質問はフォームから

メールフォームは「24時間受付」
いただいたメールはなるべく早くにお返事いたします。